臨床研究一覧 脳神経外科

脳神経外科

【附属病院研究倫理審査委員会で承認された研究】
整理番号 研究課題名 責任者 研究期間 委員会承認日 情報公開
文書
2014106 脳腫瘍の病態解析 岩田 亮一 2014年7月29日~2024年8月1日 2014年7月29日
2014608 初発の頭蓋内原発胚細胞腫に対する放射線・化学療法第Ⅱ相臨床試験 淺井 昭雄 2014年06月25日 ~ 2028年12月31日 2014年6月25日
2017121
ペランパネルの症候性てんかん患者を対象とした有効性と安全性に対する前向きコホート研究
岩田 亮一
承認日~2020年3月31日
2017年10月23日
2017161
脳疾患を対象とした3Dプリンターを用いた疾患モデルの作成
岩田 亮一
2017年11月13日 ~ 2027年3月31日
2018年2月1日
2017183
未破裂大型近位部内頚動脈瘤の治療法に関する全国実態調査
吉村 晋一
承認日~2018年9月30日
2017年11月7日
2017245
一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) 淺井 昭雄
2018年2月13日 ~ 2023年9月30日 2019年3月12日
2018037 内視鏡を用いた5-アミノレブリン酸による悪性脳腫瘍の術中蛍光診断についての検討 埜中 正博 2018年8月27日 ~ 2028年3月31日 2018年8月20日
2018038 データベース化した患者の画像情報を用いた新規ナビゲーションシステムの開発 埜中 正博 2018年7月24日 ~ 2028年3月31日  2018年7月17日
2018118 急性期虚血性脳卒中の再開通療法における施設間医療連携に関する調査研究 淺井 昭雄 2018年10月23日 ~ 2020年3月31日   2018年11月1日
2018175 看護師による摂食嚥下スクリーニングの実施と摂食嚥下グレード変化との関連 三浦 慎之介 2019年2月28日 ~ 2020年3月31日 2019年2月22日
2018192 脳卒中の医療体制の整備のための研究 J-ASPECT study(Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper dEsignation of Comprehensive stroke cenTer in Japan 吉村 晋一 2019年2月26日 ~ 2020年3月31日 2019年2月15日
2018237
小児水頭症に対する脳室腹腔(VP)シャントの治療効果の評価
埜中 正博
2019年4月12日 ~ 2029年1月1日
2019年4月5日
2019047
中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する大量メトトレキサート(MTX)療法によるMTX排泄遅延の危険因子の解析
今井 雄介
2019年7月19日 ~ 2019年12月31日
2019年7月2日
2019193
脳卒中を含む循環器病対策の評価指標に基づく急性期医療体制の構築に関する研究
吉村 晋一
2020年1月17日 ~ 2021年3月31日
2020年1月8日
2019207 二分脊椎症と診断された患者を対象とした原因遺伝子の探索 埜中 正博 2020年4月1日 ~ 2028年3月31日 2023年3月19日
2019222
小児および先天性水頭症の患者の生活の質に関する調査
小森 裕美子
2020年2月4日 ~ 2023年3月31日
2020年1月30日
2019232 乳児硬膜下血腫(急性、慢性)の受傷機転についての多施設共同調査 埜中 正博 2020年3月27日 ~ 2026年8月31日 2021年3月30日
2019253 悪性脳腫瘍における治療成績の検証と予後因子の解析 岩田 亮一 2020年3月24日 ~ 2025年12月31日 2020年3月13日
2019292
レセプト等情報を用いた脳卒中、脳神経外科医療疫学調査
J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper dEsignation of Comprehensive stroke cenTer in Japan)
吉村 晋一
2020年5月1日 ~ 2021年3月31日
2020年4月24日
2019302
小児脳神経外科領域疾患の予後調査
埜中 正博
2020年5月1日 ~ 2025年4月30日
2020年4月24日
2020047 AHT症例に関する医療者と警察・検察との連携に関する研究 埜中 正博 2020年7月17日 ~ 2022年3月31日 2020年7月10日
2020055
脳脊髄腫瘍の予後調査
埜中 正博
2020年8月28日 ~ 2025年7月31日
2020年8月24日
2020104
二分脊椎症が家族内発症する割合の検討
埜中 正博
2020年8月21日 ~ 2025年7月31日
2020年8月17日
2020144 グリオーマにおける化学療法感受性の遺伝子指標の検索とそれに基づくテーラーメード治療法の開発 埜中 正博 2020年11月2日 ~ 2026年3月31日 2021年3月25日
2020149 悪性脳腫瘍克服のための新規治療標的及びバイオマーカーの創出に向けた多施設共同研究による小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子解析 埜中 正博 2021年3月29日 ~ 2026年3月31日 2021年3月25日
2020260 レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper dEsignation of Comprehensive stroke CenTer in Japan) 吉村 晋一 2021年2月8日 ~ 2026年3月31日 2021年2月2日
2020298 脳卒中の急性期診療提供体制の変革に係る実態把握及び有効性等の検証のための研究 國枝 武伸 2021年3月17日 ~ 2024年3月31日 2021年3月9日
2020330 先天性の脳形成障害と診断された患者を対象とした原因遺伝子の探索 埜中 正博 2021年6月7日 ~ 2026年3月31日 2021年6月3日
2021041 免疫グロブリン大量点滴静注療法による血圧上昇の危険因子の解析 西田 優子 2021年6月29日 ~ 2026年12月31日 2021年6月24日
2021106 膠芽腫・悪性神経膠腫病理組織の免疫染色によるインテグリン発現と臨床経過の検討 埜中 正博 2021年7月30日 ~ 2025年6月30日 2021年7月27日
2021146 JCOGll14CAl:臨 床検体の解析による PCNSL予 後予測バイオマーカーおよび治療反応性規定因子の探索的研究—「JCOGll14C:初 発中枢神経系原発悪性 リンパ腫に対する照射前大量メ トトレキサー ト療法 +放射線治療 と照射前大量メ トトレキサー ト療法+テモゾロミ ド併用放射線治療+テモゾロミ ド維持療法とのランダム化比較試験」の附随研究— 淺井 昭雄 2021年9月1日 ~ 2024年3月31日 2022年2月10日
2021175 脳室、脳実質、脳槽体積の自動計測システムの開発 埜中 正博 2021年10月14日 ~ 2026年8月31日 2021年10月12日
2021217 排泄に介助を要する脳疾患患者の陰部真菌と発生要因の関係性 中 清美 2022年11月2日 ~ 2023年3月31日 2022年10月31日
2021222 頭蓋内出血を発症した心房細動患者の早期抗凝固療法
に関する安全性及び有効性の検討
淺井 昭雄 2021年11月17日 ~ 2026年7月31日 2023年3月29日
2021228 脳腫瘍全国統計調査と解析(臓器がん登録調査) 埜中 正博 2021年11月26日 ~ 2030年12月31日 2021年11月22日
2021315 二分脊椎症に対する手術法、術中神経生理学的モニタリングと臨床経過の検討 埜中 正博 2022年2月14日 ~ 2026年12月31日 2022年2月8日
2021372 脳血管障害の予後調査 吉村 晋一 2022年3月22日 ~ 2025年7月31日 2022年4月28日
2021376 硫酸化糖鎖形成が神経膠腫の病態と臨床経過に与える影響の検討  埜中 正博 2022年4月15日 ~ 2026年2月28日  2022年4月5日 
2022097 5mm未満未破裂脳動脈瘤に対する、治療の選択基準、および治療の新たな展開 天神 博志 2022年9月8日 ~ 2026年6月30日 2022年9月6日


閉じる

ページの先頭へ