-
- 保険証をご持参ください。
- 番号札をお取りになり、診察申込書にご記入ください。
-
【総合受付】
- 初診の受付をします。
- 診察申込書・保険証をお渡しください。紹介状があればお渡しください。
- 問診票をお渡ししますのでご記入ください。
- 診察券・受付票・紹介状・問診票が入った初診患者用ファイルをお渡しします。
- 【診察券】
- 全科共通で使用できます。
- 受付、診察、会計の際に必要ですのでご来院時には必ずご持参ください。
- 再発行は有料(100円)です。
- 受付票
- 受付番号、受診科、予約時間等をご確認ください。
- 受付票の右上に記された受付番号は、会計終了まで使用します。
-
【A・B受付】
- 初診患者ファイルを受け取り、A・B受付前の待合でお待ち下さい。
- 診察の順番が近くなると案内表示盤に受付番号をお知らせします。
-
【診察室】
- 診察の順番になると診察室前表示盤に受付番号が表示されます。
診察室にお入りください。 - ファイルを医師にお渡しください。
- 医師の診察終了後、受けていただく検査等がなければ、ファイルをお渡ししますので、計算受付に提出してください。
- 診察の順番になると診察室前表示盤に受付番号が表示されます。
-
【各検査室】
処置、注射、検査(画像診断含む)、手術がある場合、医療スタッフの指示にしたがってください。
-
【計算受付】
- 診療費の計算をします。
- ファイルを計算受付に提出してください。
-
【会計】
自動精算機又は会計窓口にて診療費をお支払いください。
領収書と明細書をお渡しします。
-
- お薬の受取りについて
ご希望の薬局に当院の処方せんをFAXで送信します。(院外処方箋受付コーナー) - 当院の外来診察での薬はすべて院外処方となります。
- FAXを送った薬局で薬をお受け取りください。
- お薬の受取りについて