入院治療を受けられるにあたって、いろいろ不安をお感じのことと思いますが、安心して入院生活を送っていただけるよう職員一同努力してまいります。 ご入院に際して、多少堅苦しい約束事がありますが、ご協力くださいますようお願いいたします。
入院治療を受けられるにあたって、いろいろ不安をお感じのことと思いますが、安心して入院生活を送っていただけるよう職員一同努力してまいります。 ご入院に際して、多少堅苦しい約束事がありますが、ご協力くださいますようお願いいたします。
2F各科診察室
2F⑤番窓口
2F⑤番窓口
入院センター(2Fエントランス横の⑤番窓口)で入院の事前説明をいたします。
入院の取り消しや延期を希望される場合は、速やかにご連絡ください。
TEL:072-832-5321(代表)
入院センター(2Fエントランス横の⑤番窓口)で入院当日の手続きをいたします。
【持参物】
入院治療を受けられるにあたっていろいろ不安をお感じのことと思いますが、安心して入院生活を送っていただけるよう職員一同努力してまいりますので、約束事についてはご協力くださいますようお願いいたします。
当院では患者誤認を防止するために個人識別用リストバンドを導入しています。安全対策の一環として入院患者さん全員に装着していただきます。
外出・外泊には事前に担当医師の許可が必要です。担当医師または看護師にあらかじめお申し出ください。許可が出れば、外出・外泊許可証をお渡しいたします。外出・外泊中は常に携帯してください。
入院中の食事は、医師の指示に基づき管理栄養士が栄養計画書を作成し、適時適温による食事提供を行っています。食物アレルギーをお持ちの方をはじめ、各患者さんの食事は治療上の配慮がなされています。自炊・持ち込み・出前などは固くお断りします。
他の医療機関から処方されているお薬や、ご自身で服用されている市販薬などは入院時に医師または看護師にお知らせください。
例えば、血を固まりにくくするお薬で検査や治療前に一定期間服用しないお薬があり、入院後にこのようなお薬が判明しますと、検査や治療ができない場合があります。
なお、当院で用意できない薬もありますので、現在飲まれている薬又は注射薬(他病院分含む)がある場合は、入院期間分の薬を入院時に必ずご持参下さい。(お薬手帳など内容のわかるものがありましたら一緒にご持参下さい。)
原則として、患者さんの症状などにより、医師が必要と認めた場合は、ご家族の付添いを許可いたします。看護師に相談の上「患者家族付添申請許可書」をお出しください。
新型コロナウイルスの感染者が再び増加傾向にあります。
入院患者並びにご家族の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、院内感染予防のため、新型コロナウイルスが終息するまでの間、下記のとおり面会を禁止させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
記
・原則、病室への入室は禁止させていただきます。
・例外として主治医や看護師から依頼する場合には「許可証」を発行します。必ずわかるように身に着けてください。来院の際には必ずマスクの着用と手指消毒をお願いいたします(マスクは各自でご用意ください)
・手術当日の待機、入退院の付き添いについても代表者1名のみでお願いいたします。待機場所はデイルームとさせていただきます。
・中学生以下の来院は固くお断りいたします。
・発熱、せき、鼻汁、くしゃみ、嗅覚、味覚などの症状のある方の来院は固く
お断りいたします。
・着替え等のお荷物を持参される際も代表者1人のみとさせていただきます。病室での受け渡しは禁止させていただきますので、ナースステーションでの受け渡しをお願いいたします。また着替え等はできるだけ多めにご持参ください。
・病棟への来棟可能時間は13:00~19:00(休日・祝日も含む)といたします。上記以外の来院は固くお断りいたします。
・病室以外のデイルームやエレベーターホール、外来でも面会はお断りいたします。
・デイルームでの飲食は禁止しています。
以上
*駐車台数に限りがあるため、ご面会には公共交通機関をご利用下さい。
ご面会時の駐車料金の優待はありません。
*病院敷地内は全域禁煙となっております。
*携帯電話の使用について
当院では共有空間での携帯電話端末による通話等はマナーの観点により区域にて制限をしております。
恐れ入りますが、通話される場合は使用可能区域内(病棟デイルーム、エレベータホール等)にてご使用頂きますようお願い致します。
入院診療費については毎月月末締めとし、翌月10日前後に、「入院診療費のお知らせ」を病室にお届けします。お知らせが届きましたら1週間以内に 病院2階の自動精算機か会計窓口でお支払いください。(ただし、請求時期までに退院される場合はこの限りではありません。)
支払窓口 | 曜日 | 取扱時間 |
---|---|---|
自動精算機 | 平日 | 8:40~16:00 |
第1・3・5土曜日 | 8:40~12:30 | |
会計窓口 | 平日 | 8:40~15:50 16:00~20:00 |
第1・3・5土曜日 | 8:40~14:30 |
現金のほか、各種デビットカード や クレジットカード(一部を除く)でお支払いいただくことも可能です。
【ご利用料金】
テレビ | 1,000円/1,200分 |
冷蔵庫 | 150円/1日 |
【ご利用料金】 *100円硬貨のみ使用できます
洗濯機 | 200円/1回 |
乾燥機 | 100円/30分 |
日用品、食料品、飲料、新聞、雑誌、切手等を販売されています。
平日 | 8:00~17:00 |
第1・3・5土曜日 | 8:00~17:00 |
第2・4土曜、日祝 | 休業 |
※2021年2月1日(月)より上記営業時間に
変更させていただいております。
入院期間中の駐車は、固くお断りしております。