概要

 当科は日本乳がん学会認定乳腺専門医と2名の認定医が常勤医として、また附属病院から2名の乳腺専門医が非常勤医として診療しています。小腫瘤病変や微細石灰化病変の検出が容易な高画質のトモシンセシス(3D撮影)が可能な最新のマンモグラフィ撮影装置を導入しています。この装置で寝屋川市、四條畷市の対策型乳癌マンモグラフィ検診も行っています。また微細石灰化病変診断の組織検査(ステレオガイド下マンモトーム生検)も3D撮影の利点を活用して行っています。手術は病院医師構成の特色を活かして、「できる限り乳房喪失感を感じさせない」を合い言葉に乳房切除後に同時に乳房再建を行う一 期的乳房再建を積極的に行っています。術後治療は当院で乳腺センターが設立されたことから、多職種連携でエビデンスに基づく個別化治療を包括的に行っています。

ページの先頭へ

閉じる

実績

診療実績(2021年版)

外来新患者数835人/年
外来延患者数9,317人/年
入院新患者数179人/年
入院延患者数1,655人/年

手術実績(2021年版)

乳癌手術126件
良性疾患手術13件
その他手術81件
閉じる

ページの先頭へ

スタッフ

氏名 写真 職名 専門分野 認定資格
綿谷 正弘 綿谷 正弘 教授 一般外科
乳腺疾患
日本外科学会専門医・指導医
日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影医
日本乳がん検診精度管理中央機構超音波検査読影医
日本乳がん学会専門医・指導医
兼松 清果 兼松 清果 部長
講師
一般外科
乳腺疾患
日本外科学会専門医
日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影医
日本乳がん学会認定医
岡﨑 智 岡﨑 智 講師 下部消化管外科
乳腺疾患
日本外科学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影医
日本乳がん学会認定医
石塚 まりこ 石塚 まりこ 病院助教
松井 千亜希 松井 千亜希 病院助教 日本乳がん検診精度管理中央機構マンモグラフィ読影医
杉江 知治 杉江 知治 非常勤医師 乳腺疾患 日本乳がん学会認定医、専門医、指導医
日本外科学会認定医、専門医、指導医
日本消化器外科学会認定医
マンモグラフィ認定読影医(A判定)
日本がん治療認定機構がん治療認定医
閉じる

ページの先頭へ

外来診療日程

  • 要予約=要予約
  • 初診=初診担当医
  • 再診=再診担当医
  土(第2、4を除く)
午前 乳腺外来
綿谷 正弘※
岡﨑 智


乳腺:術後
綿谷 正弘※
乳腺外来
松井 千亜希
化学療法・一般外来
兼松 清果※



午後 化学療法外来
兼松 清果※
マンモトーム生検
岡崎 智

マンモトーム生検
兼松 清果※
乳腺外来
杉江 知治


  土(第2、4を除く)
夕診 乳腺外来
岡﨑 智

乳腺外来
矢内 洋次
乳腺外来
兼松 清果※


※=部医長
閉じる

ページの先頭へ