患者さんのご紹介は地域医療連携部へFAXにてお願いいたします。
「診療情報提供書(紹介状)兼FAX紹介予約申込書」に必要事項を記載し、専用FAX(06-6993-9488)へ送信してください。
なお、FAXは24時間利用可能となっておりますが、業務終了時間(平日:午後8時、土曜日:午後1時)以降に着信したFAXについては、翌日(または休日明け)に対応させていただきます。
診療情報提供書 | Wordダウンロード |
---|---|
PDFダウンロード |
FAXでのご紹介をいただきましたら、当日中に受診科、来院日時、来院場所等を記載した「予約通知書」を貴院宛にFAX送信させていただきますので、患者さんにお渡し願います。
受診当日は「予約通知書」、「診療情報提供書(紹介状)」、「保険証・医療証(券)」をご持参の上、地域医療連携窓口へ提示していただきますようお伝え願います。
関西医科大学附属病院、関西医科大学総合医療センター、関西医科大学香里病院、関西医科大学くずは病院では、地域医療機関と緊密な医療連携を図り、患者さんに一層きめ細かな医療サービスを提供することを目的として、関西医科大学附属医療機関登録医制度を設けています。
市町村別の登録医一覧はこちらをご覧ください。
※関西医科大学地域医療センターのHPにリンクしています。
関西医科大学各附属病院は、特定機能病院の附属病院、地域中核病院の関西医科大学総合医療センター、香里病院、くずは病院を有しており、それぞれ急性期疾患に特化した診療を目指しております。そのためには大阪府北河内地区に限らず、関西一円の医療機関様とも密接な連携を保ち、患者さんを中心とした安全で質の高い医療を提供していきたいと考えています。
そこで、信頼関係に基づいた円滑な医療連携を図ることを目的として「関西医科大学連携病院制度」を発足いたしました。病院間での情報交換と患者さんのスムーズな紹介関係を構築していく所存です。
関西医科大学連携病院一覧はこちらをご覧ください。
※関西医科大学地域医療センターのHPにリンクしています。
お手数ですが、下記までご連絡願います。
後日、登録医届出書他関連資料をご送付いたします。
なお、「登録医」の主なメリットはこちらをご参照ください。
関西医科大学総合医療センター 登録医届出書 |
Wordダウンロード |
---|---|
PDFダウンロード |
関西医科大学総合医療センター 登録医契約書 |
Wordダウンロード |
---|---|
PDFダウンロード |
関西医科大学総合医療センター 登録医契約書【記入例】 |
Wordダウンロード |
---|---|
PDFダウンロード |