患者さんの権利

  1. 一人ひとりが個人として尊重され、分け隔てなく、思いやりのある医療を平等に受ける権利
  2. 安全に配慮した良質な医療を受ける権利
  3. 医師や医療者から十分な説明と情報を受け、自らの意思で検査・治療方法などを決定する権利
  4. 医療費明細の報告、及び医療費と福祉の公的援助に関する情報を受ける権利
  5. 他の医療機関の医師の意見(セカンドオピニオン)を聞く権利
  6. 医療等の記録を閲覧する権利
  7. 個人情報やプライバシーが保護される権利
  8. 臨床研究や治験への協力を拒否する権利
閉じる

ページの先頭へ

子どもの患者さんの権利

  1. どもがきるために、適切てきせつでよい医療いりょうけることができる権利けんり
  2. 入院中にゅういんちゅうも、成長せいちょう発達はったつ必要ひつよう教育きょういくやケアをけることができる権利けんり
  3. プライバシーがまもられ、安心あんしんした環境かんきょう医療いりょうけることができる権利けんり
  4. 病気びょうき治療ちりょうについて、理解りかいおうじた説明せつめいけることができる権利けんり
閉じる

ページの先頭へ

患者さんの責務

  1. 患者さんご自身の健康に関する情報を正確にお知らせください。
  2. 医療に関する説明は、納得できるまでお受けください。
  3. ご来院の患者さんもルールとマナーをお守りいただき、他の患者さんのご迷惑にならないようご配慮ください。
閉じる

ページの先頭へ

医療クラークについて

 当院では、医師の事務負担を軽減することによって、診療をより効率化するために、診察
 室内で医療クラーク(医師事務作業補助者)が医師に同席することがあります。医療クラ
 ークが事務作業を行うことで、医師は診察に一層集中することができます。また医療クラ
 ークは医師と患者さんの橋渡し役ともなります。ご不明な点がありましたら、お気軽にお
 声掛けください。
閉じる

ページの先頭へ

病院からのお願い

 当院は、安全で質の高い医療を行う為には、患者さんと医療機関との互いの信頼が大切で
 あると考えています。
 そのため当院では、下記の行為をされた場合、診療をお断りすることや、院外退去を求め
 る場合がありますので、ご了承ください。

  1. 他の患者さんや職員に対する暴言、暴力、威嚇行為、その他の迷惑行為
  2. 病院内の器物破損行為
  3. 職員に対する文書作成等に関する強要行為や執拗な面談行為
  4. 病院敷地内における喫煙行為
  5. その他円滑な診察業務を妨害する行為(許可のない録音、録画、写真撮影など含む)
閉じる

ページの先頭へ