脳神経外科は、中枢神経と末梢神経、自律神経・内分泌器官を構成している、脳と脊髄と下垂体に関する外科治療をおこなう診療科です。脳神経外科が担当する疾患は、脳血(脈)管障害・脳腫瘍・脊髄疾患・頭頸部外傷・小児神経疾患・脳脊髄の機能異常になります。脳神経外科が担当する範囲は広いですが、多彩な専門医が協力し合って安全で確実な治療が提供できるように努めております。【脳神経外科HPはこちら】
頭が痛い/頭・顔面・四肢がしびれる/手足が動かしにくい/めまいがする/ものが二重に見える
脳神経外科 診療部長 教授 岩瀬 正顕 私たちの脳神経外科では、神経領域の救命(救急対応)、機能予後向上(診断、外科的・非外科的治療、周術期管理)に加えて、予防(長期健康管理)、失われた機能の再建(リハビリテーション、再生医療)を担当しております。脳神経系統の患者さんを地域の医療機関と連携をして、包括的な医療が完結できるように地域に密着した医療を提供することを目指しています。
診療部長 教授 岩瀬 正顕
新しい神経外科手術を取り入れています。手術支援システムとして、ナビゲーション装置、電気生理学的な術中監視機器、脳血管超音波装置を駆使して、手術顕微鏡・神経内視鏡を使った繊細な手術を、より安全に行えるように努めています。脳血管障害、脳腫瘍、脊髄、下垂体の手術に応用しています。
氏名 | 写真 | 職名 | 専門分野 | 認定資格 |
---|---|---|---|---|
岩瀬 正顕 | ![]() |
教授 診療部長 |
脳血管外科 脊髄外科 救急医学 外傷外科 |
日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳卒中学会専門医・指導医 日本脳卒中の外科学会技術指導医 日本脊髄外科学会認定医・指導医 日本神経内視鏡学会技術認定医 日本救急医学会専門医・指導医 日本外傷学会専門医 日本脳神経外傷学会認定指導医 脊椎脊髄外科専門医 脊髄内視鏡下手術技術認定医 抗菌化学療法認定医 内分泌代謝科専門医 |
須山 武裕 | ![]() |
准教授 診療副部長 外来医長 |
脳血管内治療 | 日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳卒中学会専門医 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医 日本頭痛学会専門医 |
島田 志行 | ![]() |
助教 病棟医長 |
脳神経外科全般 | 日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳卒中学会専門医・指導医 日本脳卒中の外科学会技術認定医 日本神経内視鏡学会技術認定医 日本脳神経血管内治療学会専門医 |
濱本 貴大 | ![]() |
任期付助教 | 脳神経外科全般 | |
山内 康雄 | ![]() |
教授 特殊外来 |
脳神経外科全般 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本小児神経外科学会認定医 |
小田 恭弘 | ![]() |
講師 特殊外来 |
脳血管内治療 | 日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本脳神経血管内治療学会専門医 |
前田 裕仁 | ![]() |
特殊外来 | 脳神経外科全般 外傷外科 救急医学 |
日本脳神経外科学会専門医 日本脳卒中学会専門医 日本外科学会専門医 日本救急医学学会専門医 日本DMAT隊員 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2、4を除く) | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
岩瀬 正顕
島田 志行 |
須山 武裕
|
山内 康雄
岩瀬 正顕 島田 志行 |
須山 武裕
前田 裕仁 (第3週のみ) |
山内 康雄
須山 武裕 |
岩瀬 正顕
![]() |
午後 |
|
|
脳血管
小田 恭弘 (第1週) |
|
|
|