当院腎泌尿器外科は腎臓・腎盂・尿管・膀胱・前立腺・尿道などの尿路、精巣 精巣上体 精管 陰茎などの男性生殖器、副腎などの後腹膜臓器に加え、近年では女性骨盤臓器脱や尿失禁といった女性泌尿器疾患をおもに治療する部門です。
【腎泌尿器外科学講座HPはこちら】
* おしっこの回数が異常に多い/ 出にくい/出せない/漏れる
・おなかのしこり
* 陰嚢の中のしこり
* 尿に血が混じる 汚れている
* 背中から腰/横腹から下腹部への痛み
診療部長 准教授 三島 崇生
関西医科大学総合医療センター・腎泌尿器外科の担当は、泌尿器科領域の腫瘍(がん等)、結石、感染症、先天性疾患、女性泌尿器疾患などの診断、治療です。当科の特徴は尿路生殖器悪性疾患(前立腺がん、膀胱がん、腎がん、腎盂尿管がん、精巣がん)を中心に、患者さんの病状に即して、可能な限り低侵襲の治療を選択し、より安全な医療を提供できるよう努力しております。悪性疾患における薬物療法は近年新薬が多く開発され、その使用範囲が広がっておりそれらも積極的に使用しております。
前立腺がんに対しての低侵襲治療は2022年9月にロボット支援機器であるダヴィンチXiシステムを導入し、以前行っていた腹腔鏡下前立腺全摘よりさらに精度の高い治療を行っており、放射線治療である前立腺がん密封小線源永久挿入治療(2006年導入)も行っております。また、男性更年期障害、男性機能障害、腎移植等は専門外来を有している関西医大付属病院と連携し治療にあたっております。消化器疾患、婦人科疾患にともなく尿路閉塞に対しては尿管ステント留置や腎瘻造設を行うなどの他科との連携支援も行っています。膀胱全摘尿路変更後のストマ管理に関してはWOC専門看護師がおり、外来でも指導管理が可能となっております。
1日平均入院患者数 | 22.2人 |
平均在院日数 | 7.8日 |
1日平均外来患者数 | 59.4人 |
前立腺がん | 828人 |
膀胱がん | 499人 |
腎臓がん | 222人 |
腎盂尿管癌 | 120人 |
精巣がん | 52人 |
腎結石 | 438人 |
尿管結石 | 339人 |
副腎摘除<うち腹腔鏡下> | 0<0>件 |
腎摘除術<うち腹腔鏡下> | 16<8>件 |
腎部分切除術 | 6件 |
腎尿管全摘除術 <うち腹腔鏡下> | 13<11>件 |
前立腺全摘除術<うち腹腔鏡下> | 22<13>件 <13件中5件はロボット手術> |
膀胱全摘除術 | 18件 |
経尿道的膀胱腫瘍切除術 | 138件 |
経尿道的前立腺切除術(CVP) | 9件 |
経尿道的前立腺切除術(TUEB) | 34件 |
経皮的腎尿管結石砕石術(PNL) | 20件 |
経尿道的尿路結石砕石術(TUL) | 108件 |
腹膜透析カテーテル留置など(CAPD) | 4件 |
骨盤臓器脱手術 | 31件 |
陰のう手術 | 25件 |
尿失禁手術 | 4件 |
その他 | 89件 |
前立腺針生検 | 170件 |
尿管鏡検査 | 10件 |
前立腺密封小線源永久挿入治療 | 7件 |
氏名 | 写真 | 職名 | 専門分野 | 認定資格 |
---|---|---|---|---|
三島 崇生 | ![]() |
診療部長 准教授 |
前立腺肥大症(TUEB) 女性泌尿器 泌尿器腹腔鏡手術 |
日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 泌尿器腹腔鏡技術認定医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 |
杉 素彦 | ![]() |
講師 | 低侵襲治療 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定取得医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医 |
松崎 和炯 | ![]() |
助教 | 泌尿器全般、小児泌尿器 | 日本泌尿器科学会専門医 泌尿器科da Vinci Si支援手術教育プログラム修了 |
小糸 悠也 | ![]() |
病棟医長 助教 |
移植、排尿障害 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 泌尿器腹腔鏡技術認定所得医 日本内視鏡外科腹腔鏡下技術認定医 |
田口 真 | ![]() |
外来医長 助教 |
泌尿器科全般 | 日本泌尿器科学会専門医 |
神尾 絵里 | ![]() |
助教 | 泌尿器科全般 | |
中尾 一慶 | ![]() |
病院助教 | 泌尿器科全般 | |
喜多 瑛世 | ![]() |
病院助教 | 泌尿器科全般 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第2、4を除く) | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
![]() 松崎 和炯 中尾 一慶 |
(手術日につき専門医不在の場合もあります)
![]() 神経因性膀胱 認定看護師 |
![]() 田口 真 中尾 一慶 |
![]() 神尾 絵里 喜多 瑛世 |
(手術日につき専門医不在の場合もあります)
![]() 神経因性膀胱 認定看護師 |
一般
![]() 喜多 瑛世 |
午後 |
小糸 悠也
松崎 和炯 中尾 一慶 |
ストーマケア
女性泌尿器 神尾 絵里(第1週) 田口 真(第2・3・5週) 三島 崇生(第4週) |
三島 崇生
田口 真 密封小線源外来 |
杉 素彦(第1・3週)
神尾 絵里 セカンドオピニオン |
神経因性膀胱
認定看護師 |
|