常勤医1名(日本眼科学会専門医)
非常勤医1名(日本眼科学会専門医)
ごあいさつ
眼科では幅広く眼科全般の診察を手掛けており、働き盛りの中高年に多くみられる緑内障や黄斑変性などの早期発見に力を入れています。また経過観察にも視野計、最新の光干渉断層計(OCT)などの機器を用いて取り組んでいます。
クリニック内での他科連携も密接に行っており、糖尿病、花粉症などのアレルギー疾患、ヘルペス感染症などの複数の科にまたがって通院が必要な場合にも通いやすいのが特徴です。
また、併設する人間ドック・健診部門で要経過観察、要精密検査と診断された場合にも、当クリニックで検査や治療を受けることができます。
さらに詳しい検査や手術が必要な場合には、関西医科大学グループの各病院などを紹介させて頂いています。
以前は治らないと言われてあきらめていた病気でも、医療の進歩によって早期発見、予防治療が可能になってきているものもあり、お一人お一人のライフスタイルに合わせてベストの方法をご一緒に考えていきたいと思っています。
感染症対策のため、再診の方は予約制とさせていただいております。眼鏡処方や視野検査は、従来通り診察後に予約が必要です。