本学は、建学の精神に則り、自由・自律・自学の学風のもと、学問的探究心を備え、幅広い教養と国際的視野をもつ人間性豊かな良医を育成することを教育の理念としています。
慈仁心鏡、すなわち慈しみ・めぐみ・愛を心の規範として生きる医人を育成することを建学の精神とする。
✓文献複写・図書借用を申し込む
✓貸出・予約状況を確認する
✓返却期限の延長を行う
✓図書館からの連絡を確認する
☆
マイライブラリとは?
利用案内
情報検索
図書館について
HOME
NEJMのリモートアクセス機能がリリース
お知らせ
NEJMのリモートアクセス機能がリリース
2019年8月17日
The New England Journal of Medicine (NEJM)を購読契約している機関向けにリモートアクセス機能がリリースされました。
本学に所属している職員・学生であれば、ご自宅や出向先などで、どの端末(スマホやタブレット等)からでも利用が可能です。
初回の個人アカウント登録には
学内からのアクセス
が必要ですが、それ以降はVPNアクセスも必要ありません。
登録した日から60日間リモートアクセス機能が有効になりますが、有効期限が過ぎる前に学内ネットワークから再度サインインしますと、さらに60日間の更新が可能です。
利用するには…
学内ネットワーク
から
NEJM.org
のサイトにアクセスします。
サイト画面の右上にある、「Sign in」 から個人アカウントを作成します。(Email アドレス、パスワード、国、職位、名前を入力して登録します。)
「Current Issue」から雑誌記事が読めます。
次回から学外のどこからでもNEJM.orgのサイトに個人アカウントでサインインすれば利用できます。
ご不明な点がありましたら、図書館までお問合せください。
お知らせ一覧
2024年度下半期
2024年度上半期
2023年度下半期
2023年度上半期
2022年度下半期
2022年度上半期
2021年度下半期
2021年度上半期
2020年度下半期
2020年度上半期
2019年度下半期
2019年度上半期
2018年度下半期
2018年度上半期
2017年度下半期
2017年度上半期
2016年度下半期
2016年度上半期
2015年度下半期
2015年度上半期
2014年度下半期
2014年度上半期
2013年度下半期
2013年度上半期
2012年度下半期
2012年度上半期