
2020年3月26日
					
					学生用推薦図書
					
 
2020年3月3日
					
					《終了》3/10に蔵書点検を実施します(利用制限あり)
					
 
2020年2月26日
					
					3月の休日開館臨時休館について
					
 
2020年2月14日
					
					春季休暇中の特別貸出について(本館)
					
 
2020年2月6日
					
					学生用推薦図書
					
 
2020年2月3日
					
					2020年購読電子ジャーナルリスト
					
 
こちら[PDF:270KB](学内のみ)からご確認ください。
2020年1月30日
					
					【DynaMed】新型コロナウイルスに関するトピック
					
 
 
2020年1月29日
					
					《終了》臨時休館のお知らせ
					
 
2020年1月22日
					
					電子ジャーナルの大量ダウンロードについて
					
 
 
2020年1月22日
					
					学生用推薦図書
					
 
2020年1月15日
					
					《終了》臨時休館について(看護学部分室)
					
 
2020年1月14日
					
					看護学部事務室でコピーカードの販売が始まりました
					
 
| 取扱時間 | 平日:9:00~17:00 第1・3・5土曜日:9:00~13:00  | 
        
| カードの種類 | 500円券・1000円券 | 
| 使用可能機器 | 
            
  | 
        

2020年1月9日
					
					《終了》雑誌製本のお知らせ
					
 
 
2020年1月9日
					
					《終了》臨時休館のお知らせ
					
 
2019年12月16日
					
					《終了》年末年始の開館時間変更について(看護学部分室)
					
 
2019年12月12日
					
					《終了》ProQuest Ebook Central メンテナンス
					
 
 
2019年12月9日
					
					《終了》冬季休暇中の特別貸出について(本館)
					
 
2019年12月3日
					
					《終了》冬季休暇中の特別貸出について(看護学部分室)
					
 
2019年12月2日
					
					《終了》年末年始の開館時間変更について(本館)
					
 
2019年11月29日
					
					《終了》臨時休館について(看護学部分室)
					
 
2019年11月19日
					
					《終了》ProQuest講習会、学会発表に必要な英語講座、プレゼンスキルアップ講座
					
 
 
問合せ先:附属図書館 参考調査係(担当:松本,内線:(80)2855)
2019年11月12日
					
					《終了》「EndNoteオンライン」ウェブセミナーのご案内
					
 
 
| 題名 | もう手入力しない!引用文献リストをかんたん自動作成 – EndNoteオンライン  | 
        
| 概要 | 論文執筆支援・管理ツール EndNote Basicとは?  効率よく文献を集める-文献検索データベース(PubMed・Web of Scienceなど)からの文献の取り込み 文献の簡単整理 引用文献リストを自動で作成 (順番は入れ替わる可能性があります)  | 
        
| 主催 | クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社・ユサコ株式会社 | 
| 日時 | 2019年11月13日 (水) 16:00-16:45 | 
| 参加費・ 参加方法  | 
            無料(事前登録が必要です) お申込みはこちら。  | 
        
2019年11月12日
					
					《終了》開館時間変更と特別貸出について(看護学部)
					
 
2019年11月6日
					
					【お願い】ブラウザの先読み機能の設定変更について
					
 
 
各ブラウザのバージョンによって設定方法は変わります。
【Microsoft Edge】
「設定」>「プライバシーとセキュリティ」より、
「ページ予測を使用」の「閲覧速度の向上、読み取りの改善、全体的な使用感の向上に役立ちます」をオフにする。
【Internet Explorer 11】
「ツール」>「インターネットオプション」>「詳細設定」を開き、「ブラウズ」中の
「パフォーマンスを最適化するためにサイトとコンテンツをバックグラウンドで読み込む」のチェックをはずす。
【Google Chrome】
「設定」>「詳細設定」を開き、「ページをプリロードして、閲覧と検索をすばやく行えるようにします」をオフにする。
【FireFox】
URL欄に「about:config」と入力してEnterキーを押す。
「動作保証対象外になります!」という警告ページが表示された場合は、「危険性を承知の上で使用する」をクリック。
コンフィグ画面の「network.prefetch-next」をダブルクリックで「false」にする。
【Safari (Mac)】
メニューバーの「Safari」>「環境設定」を開く。
「検索」タブの「バックグラウンドでトップヒットを事前に読み込む」のチェックをはずす。
2019年11月6日
					
					電子ジャーナルの大量ダウンロードについて
					
 
 
2019年11月5日
					
					《終了》臨時休館について