学術ツールガイド
ここでは学術ツールの紹介をしています。
Acland's Video Atlas of Human Anatomy
Robert Acland博士の監修・ナビゲーションによる、300を超える肉眼解剖学の3次元ローテーション・ビデオです。領域は上肢・下肢(筋骨格系含)、胴体(心血管&呼吸器含)、頭部・頚部(神経系含)、内部臓器(GI &生殖システム含)です。
(Examsを利用する場合は、個人用アカウントを作成しログインしておこなってください。)
クイック・ガイド(日本語)[PDF: 2.3MB]
Visible Body
Visible Bodyはヒト全身の解剖学アトラスのほか、筋・骨格および循環系の
動画や3次元画像を確認できるオンライン教材です。
①Human Anatomy Atlas 2020 (日本語対応)
・・・5,000以上の解剖学的構造、詳細説明、3Dカスタマイズ機能、発音ガイド、自習クイズ等
[PCブラウザ版]
[モバイルアプリ版]


②Muscle Premium (日本語対応)
・・・血液供給と神経分布を含む600以上の筋肉、骨格、抹消神経、靭帯等の3D画像とアニメーション
[PCブラウザ版]
③Skeleton Premium
・・・骨格、靭帯、関節等の3D解剖学画像と関連する病理学を詳述するアニメーション集
[PCブラウザ版]
④Physiology Animation (日本語テロップ対応)
・・・基礎的な生理学と病理学の概要を示す100以上のショート・アニメーション・ビデオ集
[PCブラウザ版]
⑤Heart & Circulation Premium
・・・600以上の心血管系の3D画像および機能や病理を詳述するアニメーション集
[PCブラウザ版]
利用方法(それぞれのProduct Supportからご確認ください。)
EndNote Online
USMLE Easy
