- HOME
- 開講科目一覧
開講科目一覧
博士前期課程
| 科目区分 | 授業科目 | 配当年次・開講学期 | 単位数 ※必修 |
||
共通科目 |
共通科目A | 看護学共通科目 | 看護理論 | 1・①② | 2 |
| 看護管理学 | 1・④ | 2 | |||
| 看護教育論 | 1・①② | 2 | |||
| コンサルテーション論 | 1・①② | 2 | |||
| 看護倫理 | 1・①② | 2※ | |||
| 看護政策論 | 1・④ | 2 | |||
| 研究法 | 看護学研究法 | 1・①② | 2 | ||
| 量的研究法 | 1・③④ | 2 | |||
| 質的研究法 | 1・④ | 2 | |||
| 特別科目 | 災害看護学 | 1・③ | 2 | ||
| 共通科目B | フィジカル看護学 | 高度フィジカルアセスメント | 1・③④ | 2 | |
| 高度病態生理学 | 1・①② | 2 | |||
| 高度臨床薬理学 | 1・③④ | 2 | |||
| 臨床推論・診断学 | 1・③④ | 2 | |||
共通科目C |
高度実践看護学 |
高度実践看護師の役割と機能 | 1・①② | 2 | |
| ヘルスプロモーション・疾病予防 | 1・①② | 2 | |||
| プライマリケア看護 | 1・③ | 2 | |||
博士後期課程
| 授業区分 | 授業科目 | 配当年次・開講学期 | 単位数 ※必修 |
|
| 共通科目 | 看護学共通科目 | 看護と科学 | 1・①② | 2 ※ |
| 看護の概念・理論構築 | 1・③④ | 2 ※ | ||
| 看護学研究法発展 | 1・① | 1 ※ | ||
| 質的看護研究法発展 | 1・③ | 2 | ||
| 量的看護研究法発展 | 1・③ | 2 | ||
| 論文支援科目 | 英語論文作成法 | 1・② | 1 | |
SHARE
![[KMU BRAND]関西医科大学 関連施設](/common/img/logo_brand.png)