- HOME
- 関西医科大学施設設備整備拡充事業資金
関西医科大学施設設備整備拡充事業資金
関西医科大学施設設備整備拡充事業資金の募集について
本学の未来のため、学生の学びのため
皆様のご協力をお願いしております。
募金趣意書
平素より関西医科大学に対して、温かいご支援、ご協力を賜わり心より厚く御礼申し上げます。
本学は、昭和3年の創立以来慈しみ・めぐみ・愛を心の規範として生きる医人を育成することを「建学の精神」とし、自由・自律・自学の学風のもと、学問的探究心を備え、幅広い教養と国際的視野を持つ人間性豊かな良医を育成することを「教育の理念」として多くの医師を世に送り出し、社会に大いに貢献してまいりました。
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が実施・集計した世界大学ランキング2022において、国内では国公私立の総合大学を含めて13位、私立大学では2位となりました。ここ数年継続的に高い評価を受けており、これもひとえに皆様方のお力添えの賜物と感謝いたしております。
施設設備の整備につきましては、本学のグローバリゼーションのシンボルとして、また入院患者様とそのご家族様を支える拠り所として建設中であった関医タワーが1月に完成いたしました。今月には、附属光免疫医学研究所の開所を迎え、「その領域で、世界でonly oneかつnumber one」に向けて最先端医学研究所を作るという長年の構想が現実のものとなりました。さらに、本年は、予防医療として「健診センター」、健康維持のための「メディカルフィットネス」の2つの機能を持つ「くずは駅中健康・健診センター(仮称)」の開設と、附属病院別館(令和6年竣工予定)の建設工事着工を予定しており、その後も、附属病院本館のリニューアルや総合医療センター西館建設など順次整備を進めてまいります。
新型コロナウイルス感染症のパンデミック宣言から2年が経過しましたが、新たな変異株の出現により収束が未だ見通せない状況です。このような将来の予測が困難な時代においてこそ歩みを止めずに進化し続けてまいります。
国際的プレゼンスのある医科大学を目指し、教育・研究・診療のさらなる整備に向けて本年度も別添のとおりご寄付の募集をさせていただくことになりました。この趣旨をご理解いただきまして、何卒ご支援、ご協力賜わりますようよろしくお願い申し上げます。

募金要項
1.募金名称
「関西医科大学施設設備整備拡充事業資金」
2.募集主体
学校法人関西医科大学
3.募集目的
医学、看護学、リハビリテーション学の教育・研究・診療の施設設備の整備・拡充
4.募集対象
同窓会会員、本学学生の保護者、教職員、本学関連の個人および法人
5.募集期間
2022年4月5日~2023年3月31日
6.申込み方法
寄付申込書に所定事項をご記入ご捺印のうえ、募金室宛にお送りください。
- 個人の場合:申込書(個人用)
- 法人の場合:募金室までお問い合わせください。
7.払込方法
・銀行振込
三菱UFJ銀行 守口支店 普通口座 1312088 学校法人関西医科大学
りそな銀行 守口支店 普通口座 588884 学校法人関西医科大学
・持参
寄付者のご芳名掲載・掲額等について
寄付者ご芳名の掲載
ご芳名のみを本学広報誌に掲載させていただきます(匿名をご希望の場合は除きます)。
寄付者の顕彰
募集期間内に総額500万円以上のご寄付をいただいた方には、感謝状を贈呈いたします。
寄付金による減税措置のご案内
当寄付金につきましては所得税または法人税の減税措置を受けることができます。
大阪府にお住まいの方は府民税減税対象となります。
(大阪府と住所地の市町村に住所・氏名・寄付金額・寄付金受領日を提供いたします。)
お気軽に下記連絡先までお問い合わせください
関西医科大学 法人事務局財務部募金室
〒573-1010 大阪府枚方市新町2-5-1
TEL:072-804-2146(直通) FAX:072-804-2344
E-mail:bokin@hirakata.kmu.ac.jp
SHARE