臨床研究一覧 看護学部 基盤看護分野 基礎看護学領域
【医学倫理審査委員会で承認された研究】
整理番号 | 課題名 | 責任者 | 研究期間 | 承認日 | 情報公開用文書 |
2019019 | 起立時の血圧変動と血糖の関係 ー離床援助のための基本的研究として— |
藤本 悦子 | 2019年7月31日 ~ 2022年3月31日 |
2020/4/3 | — |
2019044 | 排泄の自立に向けた子どもの学習をサポートする看護介入プログラムの開発 | 片田 範子 | 2019年7月10日 ~ 2022年3月31日 |
2021/2/25 | — |
2019046 | 看護におけるcommunion(交感)の構造検証-専門家会議による検証- | 山下 裕紀 | 2019年7月29日 ~ 2021年3月31日 |
2019/7/22 | — |
2022018 | 看護におけるcommunion(交感)の構造検証-参加観察研究 | 山下 裕紀 | 2022年7月12日 ~ 2025年3月31日 |
2022/8/5 | ー |
2022173 | 看護技術のシミュレーション教育初学者に対する段階的導入に関する研究 | 高島 真美 | 2022年10月26日 ~ 2023年9月30日 |
2022/10/24 | ー |
2022178 | 看護学部教員のOSCEについての意識調査~ベースラインから実施までの縦断研究~ | 山本 加奈子 | 2022年10月24日 ~ 2027年9月30日 |
2023/8/21 | ー |
2022202 | 医療機関における感染性廃棄物の適正な分別推進に向けたゲーム教材の効果検証 | 高島 真美 | 2022年12月20日 ~ 2025年12月31日 |
2022/12/19 | ー |
2023321 | 領域横断型OSCEプログラムの評価と改善に関する研究 | 山本 加奈子 | 2024年1月24日 ~ 2024年12月31日 | 2024/1/22 | ー |
2023348
|
ジグソー学習法とデジタル化教材を組み合わせた基礎看護技術教育設計に関する研究
|
高島 真美 | 2024年02月02日 ~ 2026年03月31日 | 2025/3/31 | |
2023354 | 領域横断型OSCEプログラムの評価と改善に関する研究~OSCE評価結果の分析~ | 山本 加奈子 | 2024年2月16日 ~ 2024年12月31日 | 2024/2/14 | |
2024286 |
多領域連携で実践するシミュレーション教育に省察的実践を取り入れる効果の検証
|
高島 真美
|
2025年02月04日 ~ 2026年03月31日
|
2025/3/10 | ー |
2024350 | 領域横断型OSCEプログラムの評価と改善に関する研究 ~2024年度卒業前OSCE評価結果の分析~ | 山本 加奈子 | 2025年03月10日 ~ 2025年12月31日 | 2025/3/5 | |
2024351 | 領域横断型OSCEプログラムの評価と改善に関する研究~OSCE実施後の学生の振り返り内容の分析~ | 山本 加奈子 | 2025年03月05日 ~ 2025年12月31日 | 2025/3/3 |
SHARE