リアルオープンキャンパス開催レポート
4月24日(日)、看護学部オープンキャンパスを開催しました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
当日の様子と、ご参加いただいた皆さまの感想をお伝えします!
学部ガイダンス

♪ 入学してからの学校での指導方針や授業の展開など良く分かりましたので、とても良かったです。
♪ 先生のお話を聞く事により、看護学部の思いが分かりました。
入試ガイダンス

♪ 直接お話を聞いて初めて知ることばかりでとても為になりました。
♪ 国家試験の結果や進路について詳しく聞けてよかったです。
学生トークショー

♪ 日々の勉強やアルバイトのことなど、生の声が聞けて参考になりました。
♪ リアルな学生の意見が聞けて魅力がより分かりました。
模擬講義

♪ 今後日本の抱える問題や在宅看護の必要性について分かりやすくお話し頂き大変勉強になりました。
♪ 看護により関心が強くなりました。
キャンパス見学ツアー

♪ キャンパスを直接見学し、実際の学生生活の想像をできてより通いたい気持ちを大きくできました。
高機能シミュレータ実演

♪ いろいろな症状に応じて、どうやって看護していくかを考えていける点にとても驚きました。
♪ 看護の奥深さや難しさ、またやりがいなどを感じることができた。
♪ 実際に何回もケアを練習しながら学ぶことができるので役立つと思いました。
体験ブース

♪ 説明がすごく丁寧で分かりやすかったです!実際に人形を触ったり、聴診器で呼吸音を聞いたりできて、貴重な体験をできました!
♪ 大学に入学出来たら、もっといい体験ができるのかと楽しみになりました!
♪ 『現場では失敗したらダメだけど、ここでは失敗してもいいところ』という表現が学生にとっても心に余裕を持って学べる環境なんだろうなと想像することがでしました。
個別相談(教職員・在学生)

♪ 学生さんが色々な質問に対して詳しく答えて頂きとても参考になりました。
♪ 優しく丁寧に質問に答えて頂き、今後の受験対策としてとても参考になりました
♪ なんでも聞いてくださいとそえて頂き緊張もほぐれ、受験の心構えも聞けてよかったです。


