MENU

令和7年度

令和7年度 外部評価委員会
開催日:令和7年6月11日(水)
場所:関西医科大学 医学部棟4階「中会議室」
議事概要:本プロジェクトの趣旨および事業推進における各研究開発や臨床教育等の取り組みに関して、令和6年度の実績および今後の計画等について説明し、各委員と意見交換を実施した。
(評価委員による主な意見)
・本事業の目的は、教育支援だけでなく、医師の働き方改革によって懸念される大学病院の機能強化、臨床研究・教育の高度化にある点に留意して、今後の取り組みを進めてほしい。
・数値目標だけでなく、登用したRA・TA・SA等がどのように活躍したのか、また本事業を通して将来的にどのような高度医療人材の育成に寄与したかといった視点も重要である。
・ユニークで伸びしろのある研究開発等の取り組みが進められており期待している。
・大阪府の医療のためにも、今後、がんゲノム医療拠点病院の指定を目指すことについて前向きに検討いただきたい。
・地域として大きな期待を持っているため、今後、地域へのアピール・発信を強めていってほしい。

ページの先頭へ